夜は、親戚一同が集まり、一家団欒。
この記事の続きです。
出てくる料理が半端なくおいしい!チキンの包み焼きとか、パイとか、色々。
こんなにご馳走になって、車で案内してもらっていいのかな。
アルマティでちょっと豪華にみえるお菓子(実際はまあまあ安いやつ)くらいしかお土産に持って行けてないし、何も返せていない気がします。。
なんでこんな見ず知らずの外国人を家に泊めてもてなすことができるんだろう。
この優しさはどこから来るの。
私がまだ持ち合わせていないものだわ。
どうにかして楽しんでもらおうと、全力で子どもと遊べるだけ遊び倒して、夜は更けていきました。
とにかくアスタナでは、
家族のようにもてなされ、
ホストのKちゃんは友達のように接してくれ
(Kちゃんはタバコを吸っていたのですが、ママには内緒だから!と口止めされて、なんだか可愛かった)、
本当に、遠かったけど来てよかったと思わされる町でした。
翌日は、またまた列車でシムケントという町を目指します。
お礼をいい、家を出ます。本当はもっといたいんですが、優しさに甘えてばかりじゃだめですね。
Kちゃんの弟がお出かけついでに、バス停まで見送ってくれました。
高校生くらいの男の子なんだけど、妙に大人びていて、ニヒルな笑い方をする子でした。
『英語はなかなか通じないだろうから、道に迷ったらアディダスの服をきている若者に話しかけな。
そいつは、きっと英語を話すだろうよ』
と、冗談なのか、皮肉なのか、本気なのかよく掴めない言葉を残し、さっそうと去って行きました。
シムケント行きの列車
アスタナ行きとは、打って変って、少し古めかしい列車でした。
布団もシーツも少し古びた感じ。
ぼーっとしていると、おじさん達が話しかけてきます。
お決まりの文句、
パルスキー、エパニマーユ、ヤポンスキー
(ロシア語、ワカラナイ、ニホンジン)
と繰り返していると、食え食えと、パンやら、でっかい魚の干物やら、ウォッカやらをどんどん分けてくれます。
(この干物がまた美味しかった。)
みんな優しいですね。
カタコトのロシア語で、会話になってないような話をして、みんな、ウンウンって聞いてくれて。珍しがってくれて、心配してくれて。
世界の車窓から、はたまた、関口知宏の鉄道大紀行ばりに雰囲気がいい車窓でした。
列車はシムケントに向けてゆっくり走ってきます。
ランキングに参加しています♥
こんばんは!
はじめまして。
先日から、楽しく読ませていただいています。
とても楽しくて初めから一文ずつじっくり読んでいます。
残念なことに、今日最新ブログまで読み終えてしまいました。
毎日読みたいので、毎日更新してください!(あまり無理を言ってはいけませんね)
一夜限りの恋でも、いろいろと微妙に移り変わる気持ちが綴られており、とても新鮮です。
終わってしまった恋を後から書くとどうしても冷静になってしまいますので、できるだけタイムリーにしてみてはいかがでしょうか♪
お身体に気をつけて、旅を楽しんでくださいね。
遠く日本から応援しています!
ロンさん。
コメントありがとうございます!
じっくり読んでくださったなんて、嬉し恥ずかし嬉しです。励みになります。
最近、確かに更新頻度落ちてきていますね・・・
タイムリーにも追いつきたくもあるんですが、結構すっとばしても、なかなか追いつきません。
できるだけ頑張ります!(笑)
恋愛ネタは出てくるかはわかりませんが(笑) 気楽にまた覗いてください。
ありがとうございます!
こんにちわ。ブログ村から来ました。自分も次の旅は、あまり日本人がいない場所に行きたいと思っています。危険なイメージがありますが、こちらのブログを見てとても良さそうだと思いました。
しかも、世界の車窓や関口知宏の鉄道大紀行が出てくるところに、自分も大好きなので感動しました!
ttさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
あ、傷心旅の方じゃないですか!また旅に出られるんですね!
そんなに観光地観光地していないところの方が私もすきです。
関口知宏さんの鉄道大紀行のあのポジションめちゃ欲しいです(笑)
(寝ぐせにキュンキュンします。)
自分の事を知っていてくれたのでしょうか?とても嬉しい限りです。ありがとうございます! はい、また、旅をしたいと考えていますので、こちらのブログを見て参考にさせてもらいます! あのポジション本当に良いですよね。英語が話せるだけで?ただ優雅に旅をする・・・羨ましいです!(笑)寝癖やあの歩き方に自分もギュンギュンしています!
ギュンギュンとはかなりですね笑
中国人女性にモテるところがなかなかにくいです。
ブログ拝見したことありますよ!!!
タイトルが逸脱すぎて気になってました。
私も飲んべえなので、勝手に親近感もってました笑
見てくれてありがとうございます! そう言ってもらえると嬉しいです♪
これからも旅応援しています!